AutoCADの極意教えます。
凛(りん)

AutoCADを使った作図のスピードが上がらず、困っていませんか?

仁(じん)

作図が遅いと納期に間に合わなかったり、残業したり大変でござる。

「忍の設計絵巻」では、AutoCAD「2D」「3D」「LISP」の効率的な使い方を発信しています。

AutoCADの体験版をなダウンロードして、実際に操作しながら、記事を読んでみてください。

このブログを読むメリット
  • 「2D」の便利な操作で、業務の効率化
  • 「3D」を使って、不具合減少&見える化
  • 「LISP」の自動作図で、作業時間短縮

このブログの管理人「音門仁(おとかどじん)」は、AutoCADの「2D」「3D」「LISP」を独学で修得

客先にAutoCAD3Dを導入後、作業効率10倍以上UPを達成しました。

仁(じん)

その方法を初心者にも分かり易く解説していきます。

Contents

AutoCAD関連全般

凛(りん)

こちらの記事群は、AutoCADの使い方以外の関連情報をまとめてます。

AutoCAD全般

AutoCADの「勉強方法」「転職先の選び方」「講座」は、こちらの記事をお読みください。

AutoCAD PLUS

仁(じん)

こちらの記事では、AutoCAD PLUSについて紹介しています。

通常のAutoCADとAutoCAD PLUSの違いをまとめています。

「価格」「機能」の比較や実際に効果があるのか、知りたい方は以下の記事を参考にしてください。

AutoCAD 2D

凛(りん)

こちらでは、AutoCAD 2Dで使用すると作業効率が劇的に上がる方法を紹介しています。

「作図」「寸法入力」「図面化」の各工程で作業効率を高めて、見やすい図面を作っていきましょう。

AutoCAD 3D

仁(じん)

こちらの記事群では、AutoCAD 3Dの使い方を紹介しています。

3Dは、「基本編」と「応用編」と分かれており、順番に読むことで3D機能を一通り修得できます

AutoCAD 3D 基本編

仁(じん)

こちらの記事群は、AutoCAD 3Dの「基本編」として、基本的な操作と考え方を紹介してます。

まずは、「基礎知識編」→「基本操作編」の順に読んでください。

これらの記事を読めば、AutoCAD 3Dの基本的な操作は、すべて修得できます

AutoCAD 3D 応用編

凛(りん)

こちらの記事群は、AutoCAD 3Dの操作の「応用編」の記事となっております。

「斜めに配置される3Dモデルの作成・編集」をメインに3Dの「応用操作」を紹介。

「3D→2Dに変換」「部品点数自動集計」「プレゼン用データ作成」など3Dの活用方法を記載してます。

AutoCAD 3D 練習編(油圧装置)

仁(じん)

こちらの記事群は、AutoCAD 3Dでの「油圧装置」のモデルの描き方を紹介しています。

「モデル配置方法」「機器のモデル化」「ホース・配管の描き方」を一通り学べます。

AutoCAD 3D 練習編(手摺)

凛(りん)

こちらの記事群は、AutoCAD 3Dでの「手摺」のモデルの描き方を紹介しています。

「通り芯の描き方」「床レベルの確認方法」「手摺モデルの描き方」など建築の3Dの描き方を紹介しています。

AutoCAD LISP (自動作図)

仁(じん)

こちらの記事群は、Auto LISPの使い方を紹介しています。

AutoLISPは、AutoCAD専用のプログラミング言語で、AutoCADの作業を自動化できます。

簡単なプログラムでも効果は大きいので、さらなる時短を目指す方は、記事を読んでください。

Contents